1. 末広通りで おいしいビールを飲みましょう!!!1

  2. 末広通りで おいしいビールを飲みましょう!!!2

  3. プロレスラーと師匠がめぐる 末広通り商店会の “食” と “酒”のイメージ画像

    「これが食べたい。あれが食べたい」を 満たしてくれる末広通り商店会、全48店舗!!!

  4. 写真

    プロレスラーと師匠がめぐる末広通り商店会の “食” と “酒”

  5. 末広通り商店会 市馬師匠の居酒屋探訪のイメージ画像

    末広通り商店会市馬師匠の居酒屋探訪

  1. kino cinéma新宿

    三丁目のエンターテイメント kino cinéma

  2. 末広通り商店会の楽しみ方、5つのポイントのイメージ画像

    末広通り商店会の楽しみ方、5つのポイント

  3. 華やぐ夜の末広通り商店会と定点カメラの一週間のイメージ画像

    華やぐ夜の末広通り商店会と定点カメラの一週間

  4. 三丁目のエンターテイメント kino cinémaのイメージ画像

    改装工事を経て生まれ変わった「花ぜん」

乾杯といえば、まずはビールです。
末広通り商店会にはビールのおいしいお店がたくさんあります。
商店会プロレスを率いるTTTのガッツ石島さんと神崎ユウキさんが、
正しいビールの時間をご案内します! もうも飲むわ飲むわの大騒ぎ!!

ガッツ石島(左)
インディー統一連合のプロレス団体「TTT(トリプルティ)プロレスリング」を立ち上げて5年。本人は学生時代から格闘技を志し、学生レスラーからプロに転向。プロ20年の経歴を持つ人気レスラー。鬼将軍として恐れられる。大のビール好き。

神崎ユウキ(右)
道産子レスラー。俳優業経験もあるマルチな人物で、プロレスには幼少期から憧れていた。全日本プロレスをはじめ、幾多の大会へ出場を果たすものの、一度は体調の悪化からドクターストップに。その後、復帰し、2023年秋からTTTに所属。

 リングの上では鬼の形相となるガッツ石島さん。でも、街でジョッキを片手にビールを楽しむときは、とても優しい顔を見せてくれます。そのとなりでチャチャを入れているのは、2023年からTTTの仲間になったレスラーの神崎ユウキさん。ユウキさんも大のビール好きで、ともにビールつながりでよく飲みよく語り合うというふたり。
 まずは、乾杯!! となったのが、ミートキッチンlog50での生ビールでの一杯から。でも、あれ? 左の写真にもうひとつ手が伸びていますね。これは……そう、乱入です。さすがはレスラーです。お店に駆け込んできたのは、商店会プロレスでおなじみのバナナ千賀さんでした。聞けば、まったく別の打ち合わせがあったようなのですが、ふたりが飲んでいると聞いてそれは行かねば! となったようです(笑)。

3種肉盛り!〈270g〉 4,950円

ここで飲ませてくれるビールは「エビスの生」です。そして、ドーンと登場したのは当店おすすめの「3種肉盛り!〈270g〉」。ビールには肉、肉にはビールです。
NZキューブロールとUSハラミのローストビーフに骨付き肉のスペアリブ。そこに薬味がたくさんついて、圧巻の迫力です。それじゃぁビールも進みますよね。しかも、現役バリバリのレスラーが3人。ざわついたのも瞬間、鮮やかな肉のプレートもペロリと平らげてしまいました。あれまぁ、それでは紹介になりません。ということで、しっかりと食レポをしてもらいましょう。

ユウキさん曰く、「側はこんがりでも中はジューシー。見た目も然ることながら、その食感というか舌触りが絶妙でした。でも、ふたつも種類があるなんて、わかりませんでした。聞けば、ニュージーランドとアメリカの肉が2種類あったなんて。なんで最初に教えてくれないの?」と、こんな具合です。ガッツさんもバナナさんもうまい、おいしい、ぐふふといった感じでしたので、考える間もなかったのでしょう。味わいつつもビールとの相性のよさには勝てなかったということでしょうか。レスラーたちを昂らせる、それほどうまい肉とうまいビールが、ここにはあった模様です。  今回は3種盛りでしたが、その上の「1ポンド肉盛り」というメニューもあるので、次回はそれにしましょう! でも、まだ一軒目なので、ここで終わるわけにも行きません。次のお店、行きますよ(→末広通りで おいしいビールを飲みましょう!!!2へGO!!)。

日本語